翻訳と辞書
Words near each other
・ フェルディナンド1世・デ・メディチ
・ フェルディナンド2世
・ フェルディナンド2世 (トスカーナ大公)
・ フェルディナンド2世 (ナポリ王)
・ フェルディナンド2世 (両シチリア王)
・ フェルディナンド2世デ・メディチ
・ フェルディナンド2世・デ・メディチ
・ フェルディナンド3世
・ フェルディナンド3世 (トスカーナ大公)
・ フェルディナンド4世
フェルディナンド4世 (トスカーナ大公)
・ フェルディナンド7世 (スペイン王)
・ フェルディナンド・T・アンガー
・ フェルディナンド・アルベルト・アメデーオ・ディ・サヴォイア
・ フェルディナンド・アレキサンダー・ポルシェ
・ フェルディナンド・アレクサンダー・ポルシェ
・ フェルディナンド・アンガー
・ フェルディナンド・アントン・エルンスト・ポルシェ
・ フェルディナンド・カルシュ
・ フェルディナンド・カルッリ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フェルディナンド4世 (トスカーナ大公) : ミニ英和和英辞書
フェルディナンド4世 (トスカーナ大公)[ふぇるでぃなんど4せい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よ, せい]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 
カー : [かー]
 【名詞】 1. car 2. (n) car
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
大公 : [たいこう]
 (n) archduke
: [こう]
  1. (n,suf) prince 2. lord 3. duke 4. public 5. daimyo 6. companion 7. subordinate

フェルディナンド4世 (トスカーナ大公) : ウィキペディア日本語版
フェルディナンド4世 (トスカーナ大公)[ふぇるでぃなんど4せい]

フェルディナンド4世(, 1835年6月10日 - 1908年1月17日)は、トスカーナ大公国最後の大公(在位:1859年 - 1860年)。ロレーナ家(ハプスブルク=ロートリンゲン家)の大公レオポルド2世の長男。母は両シチリアフランチェスコ1世の娘マリア・アントニア
イタリア統一運動の渦中にあって、父の退位により1859年にトスカーナ大公位を継承した。しかし大公国のこれ以上の存続を望まないトスカーナ臨時政府はフェルディナンド4世と対立、翌1860年に大公国の存続の是非を問う国民投票が施行された結果、存続は否決された。フェルディナンド4世は同年3月にやむなく退位、ハプスブルク=ロートリンゲン家本家を頼ってオーストリアへ亡命した。トスカーナはサルデーニャ王国へと併合され、トスカーナ大公国は名実共にその歴史に幕を降ろした。サルデーニャ王国のイタリア統一によってイタリア王国が成立するのはさらにその翌1861年である。
== 家族 ==
大公位継承以前の1856年に、ザクセンヨハンの娘アンナ・マリアと結婚した。アンナ・マリアは1女を生んだ後、1859年に1女を死産し、フェルディナンドが大公位に就く以前に死去した。
* マリア・アントニエッタ(1858年 - 1883年)
退位後の1868年に、パルマカルロ3世の娘アリーチェと結婚し、5男5女をもうけた(名前はドイツ語名で記す)。
* レオポルト・フェルディナント(1868年 - 1935年)
* ルイーゼ(1870年 - 1947年) - ザクセンフリードリヒ・アウグスト3世と結婚
* ヨーゼフ・フェルディナント(1872年 - 1942年)
* ペーター・フェルディナント(1874年 - 1948年)
* ハインリヒ・フェルディナント(1878年 - 1969年)
* アンナ・マリア(1879年 - 1961年)
* マルガレータ(1881年 - 1965年)
* ゲルマーナ(1884年 - 1955年)
* ローベルト(1885年 - 1895年)
* アグネス(1891年 - 1945年)






抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フェルディナンド4世 (トスカーナ大公)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.